医療法人社団甲越会 やもと歯科医院 練馬区田柄5-27-11

やもと歯科医院

心と体の健康はお口から

歯周治療

 歯周治療とは、歯周疾患つまり歯肉炎や歯槽膿漏の治療です。

 歯周治療は、基本治療、歯周外科治療、メインテナンスからなります。

 歯周治療も、もちろん永続性のある治療を目指さなければなりません。そのためには、エビデンス(科学的根拠)が確立された治療法を選択すべきであると考えております。

 


基本治療

 基本治療とは、非外科的歯周治療に相当します。この治療が、歯周治療においては最も重要な治療となります。基本治療が不十分では、決して、歯周疾患が改善することはありません。

 主な内容は下記のようになります。

☆歯ブラシによるプラークコントロール

☆歯石除去

☆咬合調整

☆暫間固定

ルートプレーニング

 特に重要なのは、患者様自身が行う歯ブラシによるプラークコントロールと、私どもが施術する歯石除去とルートプレーニングです。

 歯ブラシによるプラークコントロールは患者様が自分で歯ブラシで歯垢(プラーク)を取り除くことですが、それを確実にするために、染出しを行い、どこに歯垢がついてるかを確認し、最低でも80%の歯面から歯垢を取り除くことを目標にします。

 歯石除去は主に目に見える歯石を取り除くことです。

 ルートプレーニングは歯肉に隠れた歯の根の表面についた歯垢や歯石を取り除くことで、細い器具を歯周ポケット(歯と歯肉の間の溝)に入れ、私どもが丁寧に治療します。その際、必要に応じて、麻酔をいたします。


歯周外科

 歯周外科とは、基本治療では十分治癒できないケースで選択されます。

 歯周外科では、ルートプレーニングでは取りきれない感染物の除去や、歯周ポケット(歯と歯肉の間の溝)を無くしたり、歯槽骨(歯を支えている骨)の形態改善、歯槽骨の再生、付着歯肉(歯の周りの固い歯肉)の回復等を行います。

 つまり歯周外科は、歯肉や歯槽骨の炎症を無くし、且つ、その後のケアをしやすくし歯周疾患の再発を防ぎやすい歯肉や歯槽骨にすることが主な目的となります。

 しかし、基本治療が不十分にもかかわらず、歯周外科を施術した場合は、逆に歯周疾患を悪化させてしまうおそれがあります。


なぜ?なに?歯周病

下記をクリックすると、歯周病(歯肉炎、歯槽膿漏)について、わかりやすく説明されています。ぜひ、ご覧ください。(GC友の会資料より)
歯周病って、なに?
なぜ、歯周病になるの?
歯周病かどうか調べるには?
歯周ポケット検査って、なに?
どのように進行するの?
歯周病はどうしたら治るの?
私の歯周病はよくなるの?


医療法人社団甲越会 やもと歯科医院
〒179-0073 東京都練馬区田柄5-27-11ハートビル 2F
03-3999-8818

Copyright (c) Yamoto Dental Clinic All Rights Reserved.